都道府県コード又は市区町村コード |
NO |
都道府県名 |
市区町村名 |
名称 |
名称_カナ |
名称_通称 |
名称_英語 |
文化財分類 |
種類 |
場所名称 |
住所 |
方書 |
緯度 |
経度 |
電話番号 |
内線番号 |
員数(数) |
員数(単位) |
法人番号 |
所有者等 |
文化財指定日 |
利用可能曜日 |
開始時間 |
終了時間 |
利用可能日時特記事項 |
画像 |
画像_ライセンス |
概要 |
概要_英語 |
説明 |
説明_英語 |
URL |
備考 |
222267 |
400000001 |
静岡県 |
牧之原市 |
聖武天皇勅書(平田寺) |
ショウムテンノウチョクショヘイデンジ |
|
|
国宝 |
その他 |
平田寺 |
大江459 |
|
34.69418921 |
138.2026004 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000002 |
静岡県 |
牧之原市 |
大鐘家住宅 主屋・長屋門 |
オオガネケジュウタクオモヤナガヤモン |
|
|
重要文化財 |
建造物 |
大鐘家 |
片浜1302 |
|
34.71599764 |
138.2127108 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000003 |
静岡県 |
牧之原市 |
大江八幡神社の御船行事 |
オオエハチマンジンジャノオフネギョウジ |
|
|
重要無形民俗文化財 |
芸能 |
八幡宮 |
大江1606 |
|
34.70338316 |
138.1939875 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000004 |
静岡県 |
牧之原市 |
蛭ヶ谷の田遊び |
ヒルガヤノタアソビ |
|
|
重要無形民俗文化財 |
芸能 |
蛭見神社 |
蛭ヶ谷1 |
|
34.71625041 |
138.1802797 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000005 |
静岡県 |
牧之原市 |
西山寺本堂(薬師堂) |
サイサンジホンドウヤクシドウ |
|
|
県指定文化財 |
建造物 |
西山寺 |
西山寺202 |
|
34.70263623 |
138.1770333 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000006 |
静岡県 |
牧之原市 |
釣月院本堂 |
チョウゲツインホンドウ |
|
|
県指定文化財 |
建造物 |
釣月院 |
地頭方868 |
|
34.63660037 |
138.1896497 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000007 |
静岡県 |
牧之原市 |
平田寺宝塔 |
ヘイデンジホウトウ |
|
|
県指定文化財 |
建造物 |
平田寺 |
大江459 |
|
34.69418921 |
138.2026004 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000008 |
静岡県 |
牧之原市 |
紙本淡彩十六羅漢の図平井顕斎筆 |
シホンタンサイジュウロクラカンノズヒライケンサイシツ |
|
|
県指定文化財 |
美術工芸品 |
円成寺 |
細江4620−1 |
|
34.74892633 |
138.2276934 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000009 |
静岡県 |
牧之原市 |
木造薬師如来坐像(西山寺) |
モクゾウヤクシニョライザゾウサイサンジ |
|
|
県指定文化財 |
美術工芸品 |
西山寺 |
西山寺202 |
|
34.70266364 |
138.1771729 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000010 |
静岡県 |
牧之原市 |
磬(西山寺) |
ケイサイサンジ |
|
|
県指定文化財 |
美術工芸品 |
西山寺 |
西山寺202 |
|
34.70266364 |
138.1771729 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000011 |
静岡県 |
牧之原市 |
鰐口(飯室乃神社) |
ワニグチイイムロノジンジャ |
|
|
県指定文化財 |
美術工芸品 |
市史料館 |
相良275−2 |
|
34.68592868 |
138.1978563 |
0548-53-2625 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000012 |
静岡県 |
牧之原市 |
刀、銘・大村加卜作之 |
カタナメイオオムラカボクコレヲツクル |
|
|
県指定文化財 |
美術工芸品 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人所有 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000013 |
静岡県 |
牧之原市 |
刀、銘・高天神兼明 |
カタナメイタカテンジンカネアキ |
|
|
県指定文化財 |
美術工芸品 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人所有 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000014 |
静岡県 |
牧之原市 |
紙本墨書大般若経(般若寺) |
シホンバクショダイハンニャキョウハンニャジ |
|
|
県指定文化財 |
その他 |
般若寺 |
大沢695−1 |
|
34.68961567 |
138.1870573 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000015 |
静岡県 |
牧之原市 |
平田寺文書 |
ヘイデンジブンショ |
|
|
県指定文化財 |
その他 |
平田寺 |
大江459 |
|
34.69418921 |
138.2026004 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000016 |
静岡県 |
牧之原市 |
新葉和歌集 |
シンヨウワカシュウ |
|
|
県指定文化財 |
その他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人所有 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000017 |
静岡県 |
牧之原市 |
一幡神社の御榊神事 |
イチマンジンジャノオサカキシンジ |
|
|
県指定文化財 |
芸能 |
一幡神社 |
菅ヶ谷3786 |
|
34.69921513 |
138.1760664 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000018 |
静岡県 |
牧之原市 |
飯津佐和乃神社の御船行事 |
ハヅサワノジンジャノオフネギョウジ |
|
|
県指定文化財 |
芸能 |
波津佐和乃神社 |
波津1000−1 |
|
34.67857972 |
138.1964861 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000019 |
静岡県 |
牧之原市 |
大江八幡宮の菱垣廻船・樽廻船 |
オオエハチマングウノヒシガキカイセン・タルカイセン |
|
|
県指定文化財 |
美術工芸品 |
市史料館 |
相良275−2 |
|
34.68592868 |
138.1978563 |
0548-53-2625 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000020 |
静岡県 |
牧之原市 |
勝間田城跡 |
カツマタジョウセキ |
|
|
県指定文化財 |
その他 |
|
勝田2160−5 他 |
|
34.77842876 |
138.1569753 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000021 |
静岡県 |
牧之原市 |
相良の根上りマツ |
サガラノネアガリマツ |
|
|
県指定文化財 |
その他 |
|
相良262-3 福岡59-1 |
|
34.68361923 |
138.2016102 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000022 |
静岡県 |
牧之原市 |
善明院のイスノキ・クロガネモチ合着樹 |
ゼンミョウインノイスノキ・クロガネモチゴウチャクジュ |
|
|
県指定文化財 |
その他 |
善明院 |
須々木341 |
|
34.67254261 |
138.1940998 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000023 |
静岡県 |
牧之原市 |
掉月庵の夫婦マキ |
トウゲツアンノフウフマキ |
|
|
県指定文化財 |
その他 |
掉月庵 |
細江1800 |
|
34.75289627 |
138.2424762 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000024 |
静岡県 |
牧之原市 |
勝間田山のコバノミツバツツジ群生地 |
カツマタヤマノコバノミツバツツジグンセイチ |
|
|
県指定文化財 |
その他 |
|
静谷724−1 他 |
|
34.76044539 |
138.190193 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000025 |
静岡県 |
牧之原市 |
相良油田油井 |
サガラユデンユセイ |
|
|
県指定文化財 |
その他 |
相良油田の里公園 |
菅ヶ谷2861−1 |
|
34.70001757 |
138.1602137 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000026 |
静岡県 |
牧之原市 |
天神山男神石灰岩 |
テンジンヤマオカミセッカイガン |
|
|
県指定文化財 |
その他 |
|
男神651—1 |
|
34.71551547 |
138.1859183 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000027 |
静岡県 |
牧之原市 |
大江八幡宮本殿 |
オオエハチマングウホンデン |
|
|
市指定文化財 |
建造物 |
八幡宮 |
大江1606 |
|
34.70338316 |
138.1939875 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000028 |
静岡県 |
牧之原市 |
若一王子神社本殿 |
ニャクイチオウジジンジャホンデン |
|
|
市指定文化財 |
建造物 |
若一王子神社 |
大沢405 |
|
34.69171624 |
138.1920265 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000029 |
静岡県 |
牧之原市 |
鹿島神社本殿 |
カシマジンジャホンデン |
|
|
市指定文化財 |
建造物 |
鹿島神社 |
須々木468 |
|
34.67243039 |
138.1924951 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000030 |
静岡県 |
牧之原市 |
天満宮厨子 |
テンマングウズシ |
|
|
市指定文化財 |
建造物 |
波津佐和乃神社 |
波津1000−1 |
|
34.67857972 |
138.1964861 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000031 |
静岡県 |
牧之原市 |
平田寺本堂 |
ヘイデンジホンドウ |
|
|
市指定文化財 |
建造物 |
平田寺 |
大江459 |
|
34.69418921 |
138.2026004 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000032 |
静岡県 |
牧之原市 |
大澤寺本堂 |
ダイタクジホンドウ |
|
|
市指定文化財 |
建造物 |
大澤寺 |
波津808−5 |
|
34.68109016 |
138.1974591 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000033 |
静岡県 |
牧之原市 |
石雲院の山門 |
セキウンインノサンモン |
|
|
市指定文化財 |
建造物 |
石雲院 |
坂口1251 |
|
34.79334751 |
138.1838793 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000034 |
静岡県 |
牧之原市 |
石雲院の総門 |
セキウンインノソウモン |
|
|
市指定文化財 |
建造物 |
石雲院 |
坂口1251 |
|
34.79334751 |
138.1838793 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000035 |
静岡県 |
牧之原市 |
山脇の宝篋印塔 |
ヤマワキノホウキョウイントウ |
|
|
市指定文化財 |
建造物 |
山脇の宝篋印塔 |
坂口117−1 |
|
34.7828732 |
138.2089084 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000036 |
静岡県 |
牧之原市 |
笠名の宝篋印塔 |
カサナノホウキョウイントウ |
|
|
市指定文化財 |
建造物 |
加茂神社 |
笠名351 |
|
34.64049315 |
138.1724182 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000037 |
静岡県 |
牧之原市 |
男神社の筆塚 |
オカミヤシロノフデヅカ |
|
|
市指定文化財 |
建造物 |
男神神社 |
男神649 |
|
34.71546368 |
138.18489 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000038 |
静岡県 |
牧之原市 |
鎮霊神社の表忠塔 |
シズタマジンジャノヒョウチュウトウ |
|
|
市指定文化財 |
建造物 |
鎮霊神社 |
地頭方69−2 |
|
34.63418872 |
138.1921106 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000039 |
静岡県 |
牧之原市 |
龍音寺の徳本上人名号碑 |
リュウオンジノトクホンショウニンミョウゴウヒ |
|
|
市指定文化財 |
建造物 |
龍音寺 |
相良184 |
|
34.6882739 |
138.2035165 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000040 |
静岡県 |
牧之原市 |
安楽寺の徳本上人名号碑 |
アンラクジノトクホンショウニンミョウゴウヒ |
|
|
市指定文化財 |
建造物 |
安楽寺 |
静波577 |
|
34.74070551 |
138.2217248 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000041 |
静岡県 |
牧之原市 |
般若寺の相良城杉戸 |
ハンニャジノサガラジョウスギド |
|
|
市指定文化財 |
美術工芸品 |
般若寺 |
大沢695−1 |
|
34.68961926 |
138.1870508 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000042 |
静岡県 |
牧之原市 |
熊野那智参詣曼茶羅図 |
クマノナチサンケイマンダラノズ |
|
|
市指定文化財 |
美術工芸品 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人所有 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000043 |
静岡県 |
牧之原市 |
大興寺の日観の葡萄画 |
ダイコウジノニッカンノブドウガ |
|
|
市指定文化財 |
美術工芸品 |
大興寺 |
西萩間426 |
|
34.73105329 |
138.1583942 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000044 |
静岡県 |
牧之原市 |
大澤寺の阿弥陀如来立像 |
ダイタクジノアミダニョライリュウゾウ |
|
|
市指定文化財 |
美術工芸品 |
大澤寺 |
波津808−5 |
|
34.68109016 |
138.1974591 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000045 |
静岡県 |
牧之原市 |
東照宮の徳川家康公坐像 |
トウショウグウノトクガワイエヤスコウザゾウ |
|
|
市指定文化財 |
美術工芸品 |
東照宮 |
東萩間2082−5 |
|
34.75903069 |
138.1354141 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000046 |
静岡県 |
牧之原市 |
林昌院の小野薬師如来坐像 |
リンショウインノオノヤクシニョライザゾウ |
|
|
市指定文化財 |
美術工芸品 |
林昌院 |
新庄957−2 |
|
34.63011083 |
138.1930658 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000047 |
静岡県 |
牧之原市 |
観音寺の十一面観音菩薩坐像 |
カンノンジノジュウイチメンカンノンボサツザゾウ |
|
|
市指定文化財 |
美術工芸品 |
観音寺 |
黒子158−1 |
|
34.71548812 |
138.1811189 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000048 |
静岡県 |
牧之原市 |
釣月院の千体仏 |
チョウゲツインノセンタイブツ |
|
|
市指定文化財 |
美術工芸品 |
釣月院 |
地頭方868 |
|
34.63660576 |
138.1896409 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000049 |
静岡県 |
牧之原市 |
旧宝泉寺の宝物 |
キュウホウセンジノホウモツ |
|
|
市指定文化財 |
美術工芸品 |
市史料館 |
相良275−2 |
|
34.68592868 |
138.1978563 |
0548-53-2625 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000050 |
静岡県 |
牧之原市 |
浄心寺の寺田洞仙作龍の彫刻 |
ジョウシンジノテラダセントウサクリュウノチョウコク |
|
|
市指定文化財 |
美術工芸品 |
浄心寺 |
福岡62 |
|
34.68253482 |
138.1998221 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000051 |
静岡県 |
牧之原市 |
中里の六地蔵 |
ナカザトノロクジゾウ |
|
|
市指定文化財 |
美術工芸品 |
|
坂部4467 |
|
34.7773196 |
138.2156276 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000052 |
静岡県 |
牧之原市 |
最明寺の仁王 |
サイミョウジノニオウ |
|
|
市指定文化財 |
美術工芸品 |
最明寺 |
切山509 |
|
34.78041414 |
138.1707866 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000053 |
静岡県 |
牧之原市 |
小仁田薬師堂の瑠璃光薬師如来立像 |
コニタヤクシドウノルリコウヤクシニョライリュウゾウ |
|
|
市指定文化財 |
美術工芸品 |
長興寺 |
中830−2 |
|
34.75893746 |
138.2100777 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000054 |
静岡県 |
牧之原市 |
瑠璃殿の十二神将 |
ルリドノノジュウニシンショウ |
|
|
市指定文化財 |
美術工芸品 |
長興寺 |
中830−2 |
|
34.75893746 |
138.2100777 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000055 |
静岡県 |
牧之原市 |
石雲院の龍門の滝の彫刻 |
セキウンインノリュウモンノタキノチョウコク |
|
|
市指定文化財 |
美術工芸品 |
石雲院 |
坂口1251 |
|
34.79333137 |
138.1839122 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000056 |
静岡県 |
牧之原市 |
朝生の権九観音菩薩坐像 |
アソウノゴンクカンノンボサツザゾウ |
|
|
市指定文化財 |
美術工芸品 |
|
静谷1022 |
|
34.75448186 |
138.1966063 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000057 |
静岡県 |
牧之原市 |
最明寺の千手観音菩薩立像 |
サイミョウジノセンジュカンノンボサツリュウゾウ |
|
|
市指定文化財 |
美術工芸品 |
最明寺 |
切山509 |
|
34.78041414 |
138.1707866 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000058 |
静岡県 |
牧之原市 |
清水堂の千手観音菩薩立像 |
シミズドウノセンジュカンノンボサツリュウゾウ |
|
|
市指定文化財 |
美術工芸品 |
久翁寺 |
坂部4053 |
|
34.77311584 |
138.2152225 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000059 |
静岡県 |
牧之原市 |
弘誓寺の版木 |
グゼイジノハンギ |
|
|
市指定文化財 |
美術工芸品 |
弘誓寺 |
坂部2275 |
|
34.77724905 |
138.2297746 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000060 |
静岡県 |
牧之原市 |
陣太鼓(般若寺) |
ジンダイコハンニャジ |
|
|
市指定文化財 |
美術工芸品 |
般若寺 |
大沢695−1 |
|
34.68963363 |
138.1870267 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000061 |
静岡県 |
牧之原市 |
神輿・馬具(八幡宮) |
ミコシバグハチマングウ |
|
|
市指定文化財 |
美術工芸品 |
市史料館 |
相良275−2 |
|
34.68592868 |
138.1978563 |
0548-53-2625 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000062 |
静岡県 |
牧之原市 |
兜割りの太刀 |
カブトワリノタチ |
|
|
市指定文化財 |
美術工芸品 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人所有 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000063 |
静岡県 |
牧之原市 |
池田家所属の懸仏 |
イケダヤショゾクノカケボトケ |
|
|
市指定文化財 |
美術工芸品 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人所有 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000064 |
静岡県 |
牧之原市 |
勝間田招魂社の三角槍 |
カツマタショウコンシャノサンカクヤリ |
|
|
市指定文化財 |
美術工芸品 |
勝間田会館 |
勝間246−1 |
|
34.76752471 |
138.185894 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000065 |
静岡県 |
牧之原市 |
最明寺の鰐口 |
サイミョウジノワニグチ |
|
|
市指定文化財 |
美術工芸品 |
最明寺 |
切山509 |
|
34.78042498 |
138.1707953 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000066 |
静岡県 |
牧之原市 |
海雲寺文書 |
カイウンジブンショ |
|
|
市指定文化財 |
その他 |
海雲寺 |
須々木456 |
|
34.67069264 |
138.1926456 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000067 |
静岡県 |
牧之原市 |
徳川七ヶ条定書 |
トクガワナナカジョウサダメガキ |
|
|
市指定文化財 |
その他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人所有 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000068 |
静岡県 |
牧之原市 |
華蔵院文書 |
ケゾウインブンショ |
|
|
市指定文化財 |
その他 |
般若寺 |
大沢695−1 |
|
34.68961027 |
138.1870596 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000069 |
静岡県 |
牧之原市 |
長興寺の薬師如来縁起 |
チョウコウジノヤクシニョライエンギ |
|
|
市指定文化財 |
その他 |
長興寺 |
中1614 |
|
34.75225207 |
138.213197 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000070 |
静岡県 |
牧之原市 |
円成寺の碧巌大空抄 |
エンジョウジノヘキガンダイクウショウ |
|
|
市指定文化財 |
その他 |
円成寺 |
細江4620−1 |
|
34.74892633 |
138.2276934 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000071 |
静岡県 |
牧之原市 |
稲荷山古墳・小堤山横穴出土遺物 |
イナリヤマコフンコヅツミヤマオウケツシュツドイブツ |
|
|
市指定文化財 |
その他 |
市史料館 |
相良275−2 |
|
34.68592868 |
138.1978563 |
0548-53-2625 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000072 |
静岡県 |
牧之原市 |
仁田山ノ崎古墳出土品「金銅製馬具類一式」 |
ニタヤマノサキコフンシュツドヒンコンドウセイバグルイイッシキ |
|
|
市指定文化財 |
その他 |
市史料館 |
相良275−2 |
|
34.68592868 |
138.1978563 |
0548-53-2625 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000073 |
静岡県 |
牧之原市 |
滝堺城址 |
タキサカイジョウアト |
|
|
市指定文化財 |
その他 |
|
片浜2210 |
|
34.71170209 |
138.2108741 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000074 |
静岡県 |
牧之原市 |
本多忠晴侯の墓 |
ホンダタダハルコウノハカ |
|
|
市指定文化財 |
その他 |
小堤山公園 |
波津1490−1 |
|
34.68106607 |
138.1950278 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000075 |
静岡県 |
牧之原市 |
本多忠通侯の墓 |
ホンダタダミチコウノハカ |
|
|
市指定文化財 |
その他 |
|
大江1651−1 |
|
34.70174913 |
138.1952313 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000076 |
静岡県 |
牧之原市 |
仙台河岸 |
センダイガシ |
|
|
市指定文化財 |
その他 |
|
相良313 |
|
34.68650771 |
138.2001504 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000077 |
静岡県 |
牧之原市 |
小島蕉園先生の墓 |
コジマショウエンセンセイノハカ |
|
|
市指定文化財 |
その他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000078 |
静岡県 |
牧之原市 |
鈴木梅太郎博士の墓 |
スズキウメタロウハカセノハカ |
|
|
市指定文化財 |
その他 |
了見寺 |
堀野新田528−1 |
|
34.62962957 |
138.1760448 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000079 |
静岡県 |
牧之原市 |
日本最初の石油機械掘り成功井跡 |
ニホンサイショノユデンキカイボリセイコウイセキ |
|
|
市指定文化財 |
その他 |
油田の里公園 |
菅ヶ谷3276−5 |
|
34.70464381 |
138.1646508 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000080 |
静岡県 |
牧之原市 |
穴ヶ谷城跡 |
アナガヤジョウセキ |
|
|
市指定文化財 |
その他 |
穴ヶ谷城跡 |
中266−1 |
|
34.76078079 |
138.2065871 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000081 |
静岡県 |
牧之原市 |
儘山遺跡 |
ママヤマイセキ |
|
|
市指定文化財 |
その他 |
まま山遺跡 |
細江5988 |
|
34.76480558 |
138.2342767 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000082 |
静岡県 |
牧之原市 |
大ヶ谷横穴群 |
オオガヤオオケツグン |
|
|
市指定文化財 |
その他 |
大ヶ谷横穴群 |
勝間533 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000083 |
静岡県 |
牧之原市 |
中村の条里制遺跡 |
ナカムラノジョウリセイイセキ |
|
|
市指定文化財 |
その他 |
中村の条里制遺跡 |
中689 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000084 |
静岡県 |
牧之原市 |
白鬚遺跡 |
シラヒゲイセキ |
|
|
市指定文化財 |
その他 |
白鬚遺跡 |
勝俣1903 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000085 |
静岡県 |
牧之原市 |
宮下遺跡 |
ミヤシタイセキ |
|
|
市指定文化財 |
その他 |
宮下遺跡 |
坂部4439 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000086 |
静岡県 |
牧之原市 |
勝間田氏の墓 |
カツマタシノハカ |
|
|
市指定文化財 |
その他 |
清浄寺 |
道場68 |
|
34.7287154 |
138.2154622 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000087 |
静岡県 |
牧之原市 |
智生寺の経塚 |
チショウジノキョウヅカ |
|
|
市指定文化財 |
その他 |
|
切山158−1 |
|
34.77912418 |
138.1833949 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000088 |
静岡県 |
牧之原市 |
妙昌寺の経塚 |
ミョウショウジノキョウヅカ |
|
|
市指定文化財 |
その他 |
妙昌寺 |
細江854−1 |
|
34.7456714 |
138.2307185 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000089 |
静岡県 |
牧之原市 |
六十六部塚 |
ロクジュウロクブヅカ |
|
|
市指定文化財 |
その他 |
|
坂部2128−2 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000090 |
静岡県 |
牧之原市 |
石雲院参道の丁石 |
セキウンインサンドウノチョウイシ |
|
|
市指定文化財 |
その他 |
石雲院 |
坂口1251 |
|
34.79357398 |
138.1836075 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000091 |
静岡県 |
牧之原市 |
三丁目の道標 |
サンチョウメノドウヒョウ |
|
|
市指定文化財 |
その他 |
|
静波632 |
|
34.73818558 |
138.219557 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000092 |
静岡県 |
牧之原市 |
本間用水跡 |
ホンマヨウスイセキ |
|
|
市指定文化財 |
その他 |
|
坂部2323−2 |
|
34.7763372 |
138.231617 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000093 |
静岡県 |
牧之原市 |
大興寺の無縫塔 |
ダイコウジノムホウトウ |
|
|
市指定文化財 |
その他 |
大興寺 |
西萩間426 |
|
34.73103721 |
138.1544664 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000094 |
静岡県 |
牧之原市 |
板屋庭園 |
イタヤテイエン |
|
|
市指定文化財 |
工芸技術 |
板屋庭園 |
新庄54 |
|
34.63253006 |
138.1936 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000095 |
静岡県 |
牧之原市 |
鹿島神社の御船神事 |
カシマジンジャノオフネシンジ |
|
|
市指定文化財 |
芸能 |
鹿島神社 |
勝俣2022 |
|
34.7270702 |
138.218202 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000096 |
静岡県 |
牧之原市 |
神明神社の御船神事 |
シンメイジンジャノオフネシンジ |
|
|
市指定文化財 |
芸能 |
神明神社 |
細江1911 |
|
34.75568793 |
138.2336101 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000097 |
静岡県 |
牧之原市 |
飯津佐和乃神社の菱垣廻船・樽廻船 |
ハヅサワジンジャノヒガキカイセンタルカイセン |
|
|
市指定文化財 |
美術工芸品 |
市史料館 |
相良275−2 |
|
34.68592868 |
138.1978563 |
0548-53-2625 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000098 |
静岡県 |
牧之原市 |
随林寺のトキワガキ |
ズイリンジンノトキワガキ |
|
|
市指定文化財 |
その他 |
随林寺 |
菅ヶ谷3701 |
|
34.70084745 |
138.1735843 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000099 |
静岡県 |
牧之原市 |
高尾山のトキワガキ |
タカオヤマノトキワガキ |
|
|
市指定文化財 |
その他 |
石雲院 |
坂口1251 |
|
34.79332778 |
138.1839209 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222267 |
400000100 |
静岡県 |
牧之原市 |
相良城二の丸のマツ |
サガラジョウニノマルノマツ |
|
|
市指定文化財 |
その他 |
|
波津1643 |
|
34.68522936 |
138.1923181 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|