220001_shizuoka_support_system_other.csv
制度番号 全国地方公共団体コード 元制度/親制度番号 制度変更区分 タイトル(制度名) サブタイトル(通称等) 企業規模 対象者 用途・対象物 対象地域 対象地域群 制度概要 内容 利用・申請方法 受付開始日 受付終了日 受付備考 根拠法令 詳細参照先 実施組織・支援機関 お問い合わせ先 電子申請URL 標準産業分類 (事業者対象)事業ステージ分類 (事業者対象)行政サービス分類 (事業者対象)お困りごと分類 (個人対象)ライフステージ分類 (個人対象)行政サービス分類 (個人対象)お困りごと分類 災害名 キーワード 制度集 公開日 公開終了日
1 220001 ふじのくにフロンティア推進エリア計画策定事業費補助金 市町又は市町及び関係者で構成する協議会 静岡県 ふじのくにフロンティア推進エリア計画策定事業を実施する市町又は市町及び関係者で構成する協議会に対し、策定費を助成する。 単独市町型は、補助率2分の1以内、補助金上限額2,500千円、補助対象者は市町。複数市町型は、補助率10分の10以内、補助金上限額10,000千円(2年間活用可能)、補助対象者は市町及び関係者で構成する協議会。 静岡県に「ふじのくにフロンティア推進エリア計画策定費補助金採択申請書」及び「事業計画書」を提出。 2021/4/1 2022/3/31 予算の範囲内で実施 静岡県総合政策課 054-221-2362 3;S13 補助金 2021/3/31
2 220001 ふじのくにフロンティア推進エリア形成事業費補助金 市町及び当該事業を実施する団体等を補助する市町 静岡県 ふじのくにフロンティア推進エリアの認定を受けた市町に対し、事業費を助成する。 単独市町型エリアは、補助率2分の1以内、補助金上限額15,000千円。複数市町型エリアは、補助率3分の2以内、補助金上限額20,000千円。共に補助対象者は市町で適用年度は推進エリア認定の翌年度から3ヵ年度以内。 静岡県に「ふじのくにフロンティア推進エリア形成事業計画申請書」及び「ふじのくにフロンティア推進エリア形成事業計画」を提出。 2021/4/1 2022/3/31 予算の範囲内で実施 静岡県総合政策課 054-221-2362 3;S13 補助金 2021/3/31
3 220001 静岡県“ふじのくに”のフロンティアを拓く取組 地域づくり構想等策定支援アドバイザー派遣事業 市町 静岡県 防災・減災と地域成長の両立を目指す地域づくり構想等を策定及び推進する市町に対し、地域づくり構想等策定支援アドバイザーを派遣する。 派遣回数の限度は、同一市町が行う同一業務について3回。派遣したアドバイザーに、1回あたり報償費33,600円及び旅費を支払う。 静岡県に「地域づくり構想等策定支援アドバイザー派遣申請書」を提出。 2021/4/1 2022/2/25 予算の範囲内で実施 静岡県総合政策課 054-221-2362 5;S18 地域づくり;専門家 2021/3/31
4 220001 本社機能の移転・拡充に対する支援制度 地方拠点強化税制 地方活力向上地域内において本社機能の移転・拡充をしようとする事業者 静岡県 地方活力向上地域内において「本社機能を有する施設」を整備する計画について、知事の認定を受けた事業者に対し課税の特例等の措置を講ずる。 県税のうち、拡充型は不動産取得税を、移転型は不動産取得税及び事業税を減免する。国税は、拡充型、移転型ともに法人税(個人事業主の場合は所得税)を減免する。その他に、借入れ等に対する独立行政法人中小企業基盤整備機構の債務保証を受けられる。 静岡県に「地方活力向上地域等特定業務施設整備計画認定申請書」を提出。 2021/4/1 2022/3/31 地域再生法 静岡県総合政策課 054-221-2362 2;S9 本社機能;地方拠点強化税制;拠点税 2021/3/31
5 220001 静岡県ICTエキスパート派遣事業 (1)市町 (2)市町教育委員会 (3)商工会議所又は商工会議所連合会 (4)商工会又は商工会連合会 (5)農業協同組合又は農業協同組合中央会若しくは農業協同組合連合会 (6)漁業協同組合又は漁業協同組合連合会 (7)公益社団法人又は一般社団法人 (8)公益財団法人又は一般財団法人 (9)特定非営利活動法人 (10)その他県が適当と認める団体 静岡県 静岡県内にある団体等が行うICT等を利活用する取組に対し、ICTエキスパートを派遣し、専門的なコーディネート、アドバイス等を行う。 取組実施計画書(様式第1号)を静岡県デジタル戦略課に提出 2021/4/1 2021/4/30 令和3年度第1回募集 静岡県デジタル戦略課(054-221-2195) https://s-kantan.jp/pref-shizuoka-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=3987 5;S18 3;5 専門家派遣;IT化;ICT;リテラシー;講座 2021/3/31
6 220001 静岡県移住・就業支援金制度 ふじのくに移住・就業支援金制度 東京圏からの移住者のうち、就業など一定の要件を満たす者 静岡県 東京圏からの移住者のうち、就業など一定の要件を満たすものへの移住に要する費用の支給を行う。 単身の場合 60万円(定額) 世帯の場合 100万円(定額)を支給する。 移住先市町に申請書等を提出 2019/4/1 2025/3/31 地方再生法 静岡県くらし・環境部企画政策課 054-221-2228 3;S13 移住 2021/3/31
7 220001 消費者教育出前講座[静岡県] 学校、幼稚園・保育園、町内会・老人会、サークル、新入社員研修会、労働組合等、概ね10人以上が集まれば、個人若しくは団体のどなたでも可能 静岡県 契約やクーリングオフ、お金やクレジットに関する基礎知識、悪質商法の手口とその対処法、エシカル消費のポイントなど、様々にテーマに対応して説明します。 下記お問い合わせ先にお申込みください。 東部県民生活センター 電話:055(951)8214 FAX:055(951)8208 中部県民生活センター 電話:054(202)6016 FAX:054(202)6018 西部県民生活センター 電話:053(458)7116 FAX:053(452)2376 S19 静岡県;消費;講座 2021/3/31
8 220001 景品表示法出前講座[静岡県] 静岡県 消費者に身近な商品等の表示について、虚偽・誇大な不適正表示を防ぐため、事業者、関係機関又は消費者からの要請に応じ県職員を派遣し、景品表示法について講義を行います。 下記お問い合わせ先にお申込みください。 県民生活課 電話:054(221)2189 FAX:054(221)2642 メール:syohi@pref.shizuoka.lg.jp S19 静岡県;景品;表示;講座 2021/3/31
9 220001 ふじのくにNPO活動センター[静岡県] FNC 4 静岡県内でNPO活動をおこなっている個人若しくは団体又は静岡県内のNPOや社会貢献活動に関心がある個人若しくは団体 静岡県 NPO活動に関する情報の収集・発信、NPO活動に関する相談対応、NPOに関わる人材育成等を行っています。 (1)NPO、社会貢献活動等に関する情報発信  静岡県内外のNPO、社会貢献活動等に関する情報の収集、静岡県ホームページ「ふじのくにNPO」やSNS等を活用した情報発信 (2)相談対応 相談方法:ふじのくにNPO活動センター窓口、電話、メール等によるほか、出張相談会の開催等 相談日時:月曜日〜金曜日 午前10時〜午後7時 (土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く。) (3)NPOに係わる人材育成 ①中間支援スタッフ集合研修 対象:静岡県内市町の市民活動支援機関のスタッフなど中間支援業務従事者等 内容:中間支援力の向上に関するテーマを設定 ②NPO向け講座 対象:静岡県内で活動しているNPO 内容:会計講座をはじめNPOの運営や活動に関するテーマを設定 詳細は、下記お問い合わせ先に御相談ください。 ふじのくにNPO活動センター 電話:054(260)7601 FAX:054(260)7603 メール:fnc@shizuokafund.org 5;S19;S20 3;5;7;10 静岡県;NPO;社会貢献 2021/3/31
10 220001 ユニバーサルデザイン出前講座[静岡県] 静岡県 県職員がユニバーサルデザイン(UD)の基礎的な知識の講義を行い、UDの基礎知識、暮らしの中にあるUDの紹介等を通じてUDの理念の普及や、心のUDの実践促進を図っています。 下記お問い合わせ先にお申込みください。 県民生活課 電話:054(221)3153 FAX:054(221)2642 メール:syohi@pref.shizuoka.lg.jp S19 静岡;県;ユニバーサルデザイン;UD 2021/3/31
11 220001 認定特定非営利活動(NPO)法人制度[静岡県] 静岡県内に主たる事務所をおくNPO法人 静岡県 NPO法人のうち、その運営組織、事業活動が適正であって公益の増進に資するものとして一定基準を満たしているNPO法人を所轄庁が認める制度です。この認定NPO法人が、税制上の優遇措置を受けられることにより、NPO法人への市民からの寄附を行いやすくし、NPO法人の活動基盤の強化を支援することを目的としています。 詳細は、下記お問い合わせ先に御相談ください。 ふじのくにNPO活動センター 電話:054(260)7601 FAX:054(260)7603 メール:fnc@shizuokafund.org 県民生活課 電話:054(221)3153 FAX:054(221)2642 メール:syohi@pref.shizuoka.lg.jp S8;S9;S17 静岡県;認定NPO法人;認定;NPO法人;寄附控除 2021/3/31
12 220001 特定非営利活動法人の設立の認証[静岡県] 静岡県内に主たる事務所をおくNPO法人を設立しようとする個人 静岡県 特定非営利活動促進法に掲げる活動に該当する活動で、不特定かつ多数のものの利益の増進に寄与することを目的とした法人を設立しようと申請のあったものに対し、認証・不認証の決定を行っています。 詳細は、下記お問い合わせ先に御相談ください。 県民生活課 電話:054(221)3153 FAX:054(221)2642 メール:syohi@pref.shizuoka.lg.jp S17 静岡県;NPO法人;設立,認証 2021/3/31
13 220001 特定非営利活動法人の定款変更等の認証[静岡県] 静岡県内に主たる事務所をおくNPO法人 静岡県 NPO法人のうち、特定非営利活動促進法で規定された事項(定款変更、合併等)の申請に対し、認証・不認証の決定を行っています。 詳細は、下記お問い合わせ先に御相談ください。 県民生活課 電話:054(221)3153 FAX:054(221)2642 メール:syohi@pref.shizuoka.lg.jp S17 静岡県;NPO法人;認証,定款変更;合併 2021/3/31
14 220001 防犯まちづくり講座 4 地区安全会議のリーダーや防犯まちづくり活動に率先して取り組む意欲のある県民 静岡県 第一線の研究者から、防犯まちづくりに関する知識・技能を習得する機会を提供する。 次のような内容の講座を、オンライン又は県東・中・西部の会場で開催する。 ○女性の安全対策 〜日頃からできる防犯対策〜 ○子どもの安全 〜登下校時間帯における防犯活動〜 ○だまされないで! 〜特殊詐欺から地域を守るためには〜 県からの開催案内に従い、開催業務受託団体又は県くらし交通安全課宛てに受講を申し込む。 毎年12月〜1月頃に受付 静岡県防犯まちづくり条例 県くらし交通安全課 電話番号 054-221-3715 S19 301 防犯まちづくり 2021/3/31
15 220001 防犯責任者専門セミナー 1;2;3 事業所において防犯設備の維持管理、従業員への防犯に関する指導等の防犯対策を行う防犯責任者 静岡県 事業者の防犯対策に資する内容のセミナーを開催する。 次のような内容のセミナーを、オンラインで開催する。 ○企業で働く女性を犯罪から守るために ○サイバー犯罪やヒューマンエラーから企業情報をどう守るか ○心理学的アプローチからみる特殊詐欺被害防止対策 県からの開催案内に従い、受講する。 県くらし交通安全課 電話番号 054-221-3715 S19 301 防犯まちづくり 2021/3/31
16 220001 静岡県地下水の採取に関する条例 地下水の採取に伴う障害の防止及び地下水の保全のため、県が地下水障害の発生又は発生のおそれがあるとして指定した「規制地域」及び「適正化地域」において、揚水設備により地下水を採取する個人及び法人 地下水の採取に伴う障害の防止及び地下水の保全のため、県が地下水障害の発生又は発生のおそれがあるとして指定した「規制地域」及び「適正化地域」において、取水制限の設定等、地下水採取の規制を行う。 規制対象:動力を用いて地下水を採取する揚水設備の吐出口の断面積が14c㎡(直径42mm)を超えるものについて、揚水設備設置の届出、取水基準の遵守、水量測定器の設置及び採取量報告等が必要となる。 規制内容:揚水機の吐出口断面積(地域により15c㎡以下〜88c㎡以下)、地下水採取量(地域により0.15?/分以下〜0.70?/分以下)、ストレーナーの位置(地域により25m以深〜150m以深) 市町担当課を通じ、県知事及び各地下水利用対策協議会に必要事項を記載した設置届を工事着手の60日前までに提出する。また、設置届以外に、工事完了届、届出者の氏名等の変更、採取量の増量やポンプの更新等の揚水設備等の変更、揚水設備の廃止、揚水設備の売買、相続等があり承継する場合などに届出が規定されている。 県水利用課又は各市町地下水担当課 4;S17 地下水;揚水設備 2021/3/31
17 220001 建築物における衛生的環境の確保に関する法律 建築物衛生法、ビル管法、ビル管理法、ビル衛生管理法 多数の者が使用、利用する特定建築物を所有、占有、その他全ての権原を有する個人又は法人、並びに建築物の清掃業や空気環境測定業等を行うにあたり特定の基準を満たす者として登録を望む個人又は法人 多数の者が使用、利用する建築物の維持管理について、環境衛生上必要な事項を定め、衛生的な環境を確保する。 届出対象:多数の者が使用、利用する特定用途に供される部分の延べ面積が3,000㎡(学校、幼保連携型こども園については8,000㎡)以上の建物【特定建築物】 登録申請対象:建築物の清掃業、空気環境測定業、空気調和用ダクトの清掃業、飲料水の水質検査業、飲料水貯水槽の清掃業、排水管の清掃業、ねずみ等の防除業を行う営業所【建築物衛生管理業】 届出(特定建築物):特定建築物としての使用が開始されてから1箇月以内に管轄する県保健所(政令市については、政令市保健所)へ必要書類を添えて届出書を提出する。なお、届出事項に変更が生じた場合や特定建築物に該当しなくなった場合にも届出が必要である。 登録申請(建築物衛生管理業):県保健所を通じ、手数料、必要書類等を添えて申請書を提出する。なお、氏名又は名称、住所等の変更や使用する主な機械器具等を変更した場合は、30日以内に届出が必要である。 建築物における衛生的環境の確保に関する法律第5条、第12条の2 政令市:静岡市、浜松市保健所 政令市以外:県保健所又は県水利用課 4;S17 建築物衛生法;ビル管法;ビル管理法:ビル衛生管理法;特定建築物 2021/3/31
18 220001 水道法 一般の需要に応じて水道(導管及びその他の工作物により、水を人の飲用に適する水として供給する施設の総体)により水を供給する、若しくは専用水道で水を供給する者 清浄にして豊富低廉な水の供給を図り、公衆衛生の向上と生活環境の改善に寄与する。 認可申請(水道用水供給):水道事業者への計画1日最大給水量が25,000?以下(25,000?を超える場合は国)の場合 認可申請(上水道):計画給水人口5,001人以上50,000人以下(50,001人以上は国)の場合 認可申請(簡易水道):計画給水人口101人以上5,000人以下の場合 確認申請(専用水道):水道事業以外の水道や自家用の水道であって給水人口が100人を超える又は1日最大給水量が20?を超える場合 認可申請(水道用水供給、上水道、簡易水道):県健康福祉センター水道事業担当課若しくは政令市保健所を通じて県水利用課へ事業計画の段階(認可の更新についても同様)で要相談。給水開始前の届出や、変更に係る申請、届出についても同様。 確認申請(専用水道):市又は函南町内の場合は、当該市町の水道担当課へ事業計画の段階で要相談。それ以外は、県健康福祉センター水道担当課を通じて県水利用課へ事業計画の段階で要相談。給水開始前の届出や、変更に係る申請、届出についても同様。 水道法第6条、第10条、第11条、第13条、第24条の3第2項、第26条、第30条、第31条、第32条、第34条、第46条第1項 水道用水供給事業、上水道事業、簡易水道事業:県健康福祉センター水道担当課又は県水利用課 専用水道:市及び函南町については当該市町の水道担当課、それ以外は県健康福祉センター水道担当課又は県水利用課 4;S17 水道法;水道;水道事業 2021/3/31
19 220001 森づくり県民大作戦支援事業 1;2;3;4 静岡県 県民参加の森づくり活動に対し、所定の経費をグリーンバンクが助成 森づくり活動団体や県が実施する森づくり活動について、申請や報告の取りまとめと支払い依頼を県が行う。 県環境ふれあい課に、 活動団体は参加票を、農林事務所等は計画書を作成して県環境ふれあい課に提出 静岡県 県環境ふれあい課 13 S11 森づくり 2021/3/31
20 220001 芝生の育成管理に関する相談 1;2;3;4 静岡県 県芝草研究所による相談受付、現場指導 県芝草研究所では、芝生の育成管理について県民から相談を受け付け、必要に応じて現場指導も実施している。 県環境ふれあい課又は県芝草研究所に電話又はメールで問合せ 静岡県 県環境ふれあい課 県芝草研究所 13 S18;S20 5 6 401;601 芝生 2021/3/31
21 220001 被災者自立生活再建支援補助金 被災者生活再建支援法の適用を受けない市町において国制度と同程度の被害を受けた世帯に対し補助金を交付する。 3;S14 被災者 2021/3/31
22 220001 子育てに優しい職場環境づくり推進事業 ふじのくに子育てに優しい企業表彰 子育てしやすい職場づくりのために優れた取組を実施している県内の事業所 静岡県 子育てしやすい職場環境づくりのために優れた取組をしている県内の事業所を表彰 静岡県こども未来課 少子化対策班 5;S21 子育て 2021/3/31
23 220001 イクボス養成応援事業 イクボス出前講座 働きやすい職場環境づくりに向け、イクボスの周知、浸透を図るため、研修会の開催を希望する県内企業、事業所等 静岡県 希望の内容に応じた研修会の講師派遣 静岡県こども未来課 少子化対策班 5;S19 子育て;イクボス 2021/3/31
24 220001 家庭支援電話相談等事業 こども家庭110番 子ども本人、保護者等 子どもおよびその保護者の家庭などに関する問題等について電話相談員が相談に応じる。 電話 静岡県こども家庭課 こども家庭班 5;S20 4 2 電話相談 2021/3/31
25 220001 旧優性保護法一時金支給 以下の①または②に該当する方で現在、生存されている方。 ①昭和23年9月11日から平成8年9月25日までの間に、旧優性保護法に基づき優性手術(生殖を不能のする手術)を受けた方(母体保護のみを理由として手術を受けた方は除く) ②①のほか、同じ期間に生殖を不能にする手術または放射線の照射を受けた方(母体保護や疾病の治療を目的とするなど、優性思想に基づくものでないことが明らかな手術などを受けた方を除く) 静岡県 旧優生保護法一時金支給法に基づき、優性手術などを受けた方に一時金を支給する。 静岡県旧優生保護法一時金受付・相談窓口に請求書を提出(郵送による提出も可能) 2019/4/24 2024/4/23 旧優性保護法一時金支給法 静岡県旧優生保護法一時金受付・相談窓口 054-221-3157 3;S11 旧優性;一時金支給 2021/3/31
26 220001 不妊・不育専門相談センター 不妊症や不育症で悩みを抱えている方 静岡県 不妊症・不育症の専門知識を持った助産師等が電話相談に応じる 静岡県不妊・不育専門相談センター 080-3636-3229 5;S20 不妊;不育;相談 2021/3/31
27 220001 しずおか妊娠SOS相談窓口 思いがけない妊娠により、悩みを抱えている方 静岡県 助産師等の資格を持った相談員が電話、WEBサイトからの相談に応じる しずおか妊娠SOS 055-941-5006 5;S20 妊娠;SOS 2021/3/31
28 220001 思春期健康相談室 思春期の恋愛、妊娠や性感染症などに悩みを抱えている方 静岡県 助産師・保健師の専門相談員、同世代のカウンセラーがメール、電話、面接等による相談に応じる 思春期健康相談室「ピアーズポケット」0055-952-7530 5;S20 思春期;相談;ピア 2021/3/31
29 220001 静岡県特定不妊治療費助成制度 体外受精・顕微授精以外の治療法では、妊娠の見込みがないか、又は極めて少ないと医師に診断された夫婦 助成の開始に係る治療開始日の妻の年齢が43歳未満 静岡県 静岡市・浜松市を除く 医療保険が適用されず高額な医療費がかかる不妊治療に要する費用の一部を助成する。 住所地を管轄する保健所に申請 3;S11 特定不妊;医療費助成 2021/3/31
30 220001 小児慢性特定疾病医療費助成 小児慢性特定疾病(以下①〜④)にかかっており、厚生労働大臣が定める疾病の程度である児童等 ①慢性に経過する疾病であること ②生命を長期に脅かす疾病であること ③症状や治療が長期にわたって生活の質を低下させる疾病であること ④長期にわたって高額な医療費の負担が続く疾病であること 静岡県 静岡市・浜松市を除く 医療費の自己負担分を一部補助する 住所地を管轄する保健所に申請 児童福祉法 3;S11 小児慢性;特定疾病;難病;医療費 2021/3/31
31 220001 子どもの居場所づくり応援事業(アドバイザー派遣) 5;S18 子どもの居場所;アドバイザー 2021/3/31
32 220001 子どもの居場所づくり応援事業(セミナー) 5;S19 子どもの居場所;セミナー 2021/3/31
33 220001 子どもの居場所づくり応援事業(サポーターマッチング) 5;S20 子どもの居場所;ボランティア;食材;協力 2021/3/31
34 220001 子どもの居場所応援基金事業費助成 3;S13 子どもの居場所;補助金;寄附 2021/3/31
35 220001 クラウドファンディング型子どもの居場所づくりプロジェクト事業費助成 3;S13 子どもの居場所;クラウドファンディング 2021/3/31
36 220001 ひとり親サポートセンター 5;S20 ひとり親;相談;就職;養育費 2021/3/31
37 220001 母子家庭等自立支援給付金 3;S11 ひとり親;給付金;自立支援;訓練;資格 2021/3/31
38 220001 ひとり親家庭再チャレンジ高等学校卒業程度認定試験合格支援事業 3;S11 ひとり親;給付金;高等学校卒業 2021/3/31
39 220001 ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付事業 1;S2 ひとり親;貸付;入学;就職;準備金 2021/3/31
40 220001 児童扶養手当 3;S11 ひとり親;手当 2021/3/31
41 220001 母子父子寡婦福祉資金貸付金 1;S2 ひとり親;貸付;授業料;入学金 2021/3/31
42 220001 ひとり親家庭等医療費助成 3;S13 ひとり親;補助金;医療費 2021/3/31
43 220001 ひとり親家庭就学支援事業 3;S13 ひとり親;補助金;入学;ランドセル 2021/3/31
44 220001 子どものための再出発応援事業 5;S19 離婚;子ども;養育費;面会交流 2021/3/31
45 220001 ひとり親家庭等日常生活支援事業 5;S21 ひとり親;生活援助;児童訪問援助;居場所 2021/3/31
46 220001 家庭生活支援員養成研修 5;S19 ひとり親;家庭生活支援員;ヘルパー;研修 2021/3/31
47 220001 ひとり親のライフプランニング支援事業 5;S20 ひとり親;ライフプラン;家計管理 2021/3/31
48 220001 ひとり親家庭子育てサポート事業 3;S13 ひとり親;保育;病児;延長;ファミサポ 2021/3/31
49 220001 ひとり親家庭放課後児童クラブ利用支援事業費助成 5;S14 ひとり親;放課後児童クラブ;学童保育 2021/3/31
50 220001 母子・父子自立支援員 5;S20 ひとり親;相談 2021/3/31
51 220001 母子・父子福祉協力員 5;S20 ひとり親;相談 2021/3/31
52 220001 ひとり親あんしんLINE相談事業 5;S20 ひとり親;相談;情報;LINE 2021/3/31
53 220001 女性相談センター 5;S20 売春;DV;女性;相談;保護 2021/3/31
54 220001 一時保護 5;S21 売春;DV;女性;保護 2021/3/31
55 220001 婦人保護施設 5;S21 売春;DV;女性;保護 2021/3/31
56 220001 女性相談員 5;S20 売春;DV;女性;相談 2021/3/31
57 220001 民間シェルター活用促進事業 3;S13 DV;シェルター;補助金 2021/3/31
58 220001 合理的配慮理解促進事業費補助金 合理的配慮の普及啓発等に関する活動に対する助成金 1団体・事業者あたり補助上限額 30万円 静岡県健康福祉部障害者支援局障害者政策課  TEL:054-221-2352 3;S13 合理的配慮;補助金 2021/3/31
59 220001 障害分野ICT化等事業費補助金 障害関係施設等における介護ロボット等の導入、ICT化の推進に対する助成金 介護ロボット等 上限150万円ほか、ICT化 上限100万円 静岡県健康福祉部障害者支援局障害者政策課  TEL:054-221-2352 3;S13 介護ロボット;ICT化;補助金 2021/3/31
60 220001 相談支援従事者初任者研修 相談支援専門員の養成研修 静岡県健康福祉部障害者支援局障害者政策課  TEL:054-221-2352 5;S19 相談支援専門員;研修 2021/3/31
61 220001 相談支援従事者現任研修 相談支援専門員の更新研修 静岡県健康福祉部障害者支援局障害者政策課  TEL:054-221-2352 5;S19 相談支援専門員;研修 2021/3/31
62 220001 主任相談支援専門員研修 主任相談支援専門員の養成研修 静岡県健康福祉部障害者支援局障害者政策課  TEL:054-221-2352 5;S19 相談支援専門員;研修 2021/3/31
63 220001 相談支援従事者専門コース別研修 相談支援専門員のスキルアップ研修 静岡県健康福祉部障害者支援局障害者政策課  TEL:054-221-2352 5;S19 相談支援専門員;研修 2021/3/31
64 220001 サービス管理責任者等基礎研修 サービス管理責任者、児童発達支援管理責任者の養成研修 静岡県健康福祉部障害者支援局障害者政策課  TEL:054-221-2352 5;S19 サービス管理責任者;児童発達支援管理責任者;研修 2021/3/31
65 220001 サービス管理責任者等更新研修 サービス管理責任者、児童発達支援管理責任者の更新研修 静岡県健康福祉部障害者支援局障害者政策課  TEL:054-221-2352 5;S19 サービス管理責任者;児童発達支援管理責任者;研修 2021/3/31
66 220001 障害者虐待防止・権利擁護研修 障害福祉サービス事業所の従事者や管理者、相談窓口職員を対象とした障害者虐待防止に関する研修 静岡県健康福祉部障害者支援局障害者政策課  TEL:054-221-2352 5;S19 障害者虐待防止;研修 2021/3/31
67 220001 静岡県障害者虐待防止支援センター 使用者による障害者虐待の相談窓口 対応時間:平日8:30から17:15 静岡県健康福祉部障害者支援局障害者政策課  TEL:054-221-2352 5;S20 障害者虐待防止;相談窓口 2021/3/31
68 220001 静岡県障害者差別解消相談窓口 障害者差別解消に関する相談窓口 県窓口 対応時間:平日8:30〜17:15、専門相談窓口 対応時間:火・水・金10:00〜16:00 TEL054-252-9800 静岡県健康福祉部障害者支援局障害者政策課  TEL:054-221-2352 5;S20 障害者差別解消;相談窓口 2021/3/31
69 220001 社会福祉施設等施設整備費補助金 障害のある人が地域で自立した生活を送ることができるよう、地域移行や就労支援に必要な生活介護、自立訓練、就労移行支援、就労継続支援、共同生活援助などを行う障害者(児)福祉施設等の整備に対する助成 静岡県健康福祉部障害者支援局障害者政策課  TEL:054-221-2328 3;S13 社会福祉施設;施設整備;障害福祉 2021/3/31
70 220001 知的障害者等居宅介護職員初任者研修 障害のある人 障害のある人が居宅介護職員資格を取得できる研修 障害のある人の資格取得を支援し、専門的な「知識」と「技能」を身に付けた豊かな人材を育て、障害のある人の就労を支援することを目的とした研修 静岡県健康福祉部障害者支援局障害者政策課  TEL:054-221-3619 5;S19 研修;障害;居宅;介護;初任者 2021/3/31
71 220001 障害者働く幸せ創出センター 障害のある人が「地域ではたらくこと」に関する情報提供やサポートを行い、福祉と企業、地域をつなぐ拠点 共同受注窓口の運営や障害福祉サービス事業所と企業や地域をつなぐ業務、常設店舗の運営を通じて、障害のある人が住み慣れた地域で自立した生活を送る社会を目指す。また、静岡県の障害のある人の働くことに関する総合的支援の拠点。 対応時間:平日及び第4日曜日の9時から18時(祝日及びお盆、年末年始を除く。) 静岡県健康福祉部障害者支援局障害者政策課  TEL:054-221-3619 5;S20 障害;就労;農福;事業所;農業 2021/3/31
72 220001 災害情報配信サービス レスキューナウ 4 個人 静岡県 県又は市町が提供する災害情報を(株)レスキューナウが、聴覚・視覚障害者の所有する携帯電話に対して、メール機能を利用して情報を配信する。 【提供する災害情報の例】 ・警戒宣言及び地震予知情報等、県民への呼びかけ ・警戒本部、災害対策本部発表の報道資料 ・災害時の報道機関への提供資料 ・光化学オキシダント注意報・警報 県内市町障害福祉担当窓口で申請 静岡県健康福祉部障害者支援局障害福祉課 5;S20 26 6 601 災害情報配信サービス;レスキューナウ;災害情報 2021/3/31
73 220001 点訳・音訳ボランティア養成講座 4 個人 静岡県 視覚障害者への支援ボランティアの養成。点訳・音訳の講座を受講し、習得した技術で支援ボランティアとして活動していただく。 各年度毎に募集を行う。 静岡県健康福祉部障害者支援局障害福祉課 5;S19 点訳音訳 2021/3/31
74 220001 同行援護従業者養成研修 4 個人 静岡県 同行援護従業者として必要な知識を習得するための研修。研修修了者は福祉事業所などで同行援護従業者として従事できる。 各年度毎に募集を行う。 静岡県健康福祉部障害者支援局障害福祉課 5;S19 同行援護 2021/3/31
75 220001 手話通訳者養成・研修事業 4 個人 静岡県 県及び市町が実施する手話通訳者派遣事業に従事する者を養成する。 手話通訳者として必要な技術を習得するための研修。研修修了者で試験合格者は、手話通訳者派遣事業に従事する登録手話通訳者として活動していただく。 各年度毎に募集を行う。 静岡県健康福祉部障害者支援局障害福祉課 5;S19 手話通訳者 2021/3/31
76 220001 要約筆記者養成・研修事業 4 個人 静岡県 県及び市町が実施する要約筆記者派遣事業に従事する者を養成する。 要約筆記者として必要な技術を習得するための研修。研修修了者は、要約筆記者派遣事業に従事する登録要約筆記者として活動していただく。 各年度毎に募集を行う。 静岡県健康福祉部障害者支援局障害福祉課 5;S19 要約筆記者 2021/3/31
77 220001 盲ろう者向け通訳兼介助者養成・研修事業 4 個人 静岡県 県が実施する盲ろう者向け通訳兼介助者派遣研修に従事する者を養成する。 盲ろう者向け通訳兼介助者として必要な技術を習得するための研修。研修修了者は、盲ろう者向け通訳兼介助者派遣事業に従事する登録通訳兼介助者として活動していただく。 各年度毎に募集を行う。 静岡県健康福祉部障害者支援局障害福祉課 5;S19 盲ろう者向け通訳兼介助者 2021/3/31
78 220001 失語症者向け意思疎通支援者養成講座 4 個人 静岡県 県が実施予定の失語症者向け意思疎通支援者派遣事業に従事できる者を養成する。 失語症者向け意思疎通支援者として必要な技術を習得するための研修。今後派遣事業を実施予定。 各年度毎に募集を行う。 静岡県健康福祉部障害者支援局障害福祉課 5;S19 失語症者向け意思疎通支援者 2021/3/31
79 220001 居宅介護職員初任者研修 4 個人 静岡県 居宅介護職員として必要な知識を習得するための研修。研修修了者は福祉事業所などで居宅介護職員として従事できる。 各年度毎に募集を行う。 静岡県健康福祉部障害者支援局障害福祉課 5;S19 居宅介護;ヘルパー 2021/3/31
80 220001 重度訪問介護従事者養成研修 4 個人 静岡県 重度訪問介護従業者として必要な知識を習得するための研修。研修修了者は福祉事業所などで重度訪問介護従業者として従事できる。 各年度毎に募集を行う。 静岡県健康福祉部障害者支援局障害福祉課 5;S19 重度訪問介護 2021/3/31
81 220001 障害児者ライフサポート事業費助成 障害のある人やその家族が、地域で安心して生活できるよう、きめ細かな生活支援サービス等を提供する市町に対して補助 居宅・通所サービス支援(ヘルパー派遣、短期入所(ショートステイ)、デイサービス、小規模多機能利用(重症心身障害児(者)向け)及び補聴器の購入経費(新規購入、更新、修理等)に対して補助 市町から県に申請 3;S13 補助金;ヘルパー派遣;短期入所;デイサービス;補聴器 2021/3/31
82 220001 発達障害に係る医師の養成 小児科、精神科の医師等 小児科医等のかかりつけ医を対象とした発達障害対応力向上研修及び発達障害診療医師養成研修を実施する。 かかりつけ医等発達障害対応力向上研修、発達障害診療医師養成研修を実施 医師会会報等にて募集 5;S19 発達障害;医師;研修 2021/3/31
83 220001 発達障害に係る支援者の養成 相談支援機関の職員等 発達障害の支援に携わる専門人材を養成するための研修等を実施する。 ペアレントメンター養成研修、ピアサポート支援者養成研修、自閉症支援講座、トレーニングセミナーなどを実施 委託事業者にて募集 5;S19 発達障害;支援者;研修 2021/3/31
84 220001 発達障害者相談支援 発達障害のある方又はその疑いのある方 県内2か所に設置した発達障害者支援センターにて相談支援を実施する。 東部発達障害者支援センター(沼津市上土町)、中西部発達障害者支援センター(島田市大川町)にて相談受付、医療機関情報の提供等を実施 各発達障害者支援センターにて随時受付中 5;S20 発達障害;発達障害者支援センター;相談;支援 2021/3/31
85 220001 強度行動障害支援者養成研修(基礎研修)及び(実践研修) 障害者総合支援法又は児童福祉法に規定された知的障害、精神障害のある児者を支援対象にしたサービスを実施する(又は実施する予定の)事業所等の職員のうち、知的障害、精神障害のある児者への支援経験がある者 強度行動障害を有する者に対し、適切な支援を行う職員の人材育成を目的とする強度行動障害支援者養成研修(基礎研修)及び適切な支援計画を作成することが可能な職員の育成を目的とする強度行動障害支援者養成研修(実践研修)を開催 県内数箇所で、講義及び演習で研修を実施 委託事業者にて募集 5;S19 強度行動障害;支援者養成研修 2021/3/31
86 220001 医療的ケア児等コーディネーター養成研修 5;S19 医療的ケア児等;養成研修;コーディネーター 2021/3/31
87 220001 精神障害者保健福祉手帳 4 4;S14 手帳 2021/3/31
88 220001 自立支援医療(精神通院医療) 4;S14 医療 2021/3/31
89 220001 指定自立支援医療機関(精神通院医療) 4;S15 指定医療機関 2021/3/31
90 220001 ひきこもり相談支援 5;S20 ひきこもり;悩み;相談 2021/3/31
91 220001 こころの電話相談 5;S20 自殺;悩み;相談;電話 2021/3/31
92 220001 若者こころの悩み相談窓口 5;S20 自殺;悩み;相談;電話 2021/3/31
93 220001 いのちの電話 5;S20 自殺;悩み;相談;電話 2021/3/31
94 220001 精神科救急ダイヤル 5;S20 精神科救急;精神疾患;緊急;医療機関 2021/3/31
95 220001 自死遺族相談 5;S20 自殺;遺族;相談;窓口 2021/3/31
96 220001 高次脳機能障害総合相談事業 5;S20 高次脳機能障害;医療機関;相談 2021/3/31
97 220001 高次脳機能障害支援拠点機関 5;S20 高次脳機能障害;支援;相談; 2021/3/31
98 220001 依存相談 5;S20 依存症;相談;相談窓口; 2021/3/31
99 220001 身体障害者手帳 身体障害者福祉法 静岡県健康福祉部障害者支援局障害福祉課 12 4;S17 21 身体障害者手帳 2021/3/31
100 220001 特別障害者等手当 特別児童扶養手当等の支給に関する法律 静岡県健康福祉部障害者支援局障害福祉課 12 4;S17 21 201 特別障害者手当;障害児福祉手当;福祉手当 2021/3/31
100件のデータを表示しています。