223018_event.csv
都道府県コード又は市区町村コード NO 都道府県名 市区町村名 イベント名 イベント名_カナ イベント名_英語 開始日 終了日 開始時間 終了時間 開始日時特記事項 説明 料金(基本) 料金(詳細) 連絡先名称 連絡先電話番号 連絡先内線番号 主催者 場所名称 住所 方書 緯度 経度 アクセス方法 駐車場情報 定員 参加申込終了日 参加申込終了時間 参加申込方法 URL 備考
223018 1 静岡県 東伊豆町 雛のつるし飾りまつり ヒナノツルシカザリマツリ 1月20日 3月31日 9:00 16:00 毎年1月20日〜3月31日 雛のつるし飾りの文化は稲取から始まり、その後各地に広まったと言われています。「つるし雛」とは江戸時代から続く、伝統的な風習のひとつ。女児の初節句に健康や良縁を祈り、猿・桃などの形を模した人形をひな段の周りに飾り付ける東伊豆町全体が盛り上がるイベント。 500円 メイン会場 ・「文化公園雛の館」入館料500円 協賛会場 ・「なぶらとと」入館料100円 ・「収穫体験農園ふたつぼり」無料 ・「八幡神社」無料 稲取温泉旅館協同組合 0557-95-2901 稲取温泉旅館協同組合 文化公園雛の館 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1729 伊豆急行線「伊豆稲取」駅より徒歩約15分、またはタクシーで約7分 あり(文化公園500円) https://inatorionsen.or.jp/
223018 2 静岡県 東伊豆町 細野高原山菜狩り ホソノコウゲンサンサイガリ 4月上旬 5月上旬 8:00 15:00 毎年4月 ワラビ、ゼンマイなどの山菜が取り放題。 総面積125ヘクタールの内、約90ヘクタール(東京ドーム19個分)の広大な高原に自生する山菜は春の伊豆ならではの味覚。 雄大な風景を眺めながら山菜狩りが楽しめます。 500円 大人(中学生以上)500円、子ども(小学生)200円 一般社団法人東伊豆町観光協会 0557-95-0700 一般社団法人東伊豆町観光協会 稲取細野高原 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取 伊豆稲取駅より細野高原までタクシーで15分 あり https://www.hosonokougen.com/
223018 3 静岡県 東伊豆町 稲取細野高原秋のすすき観賞会 イナトリホソノコウゲンアキノススキカンショウカイ 10月上旬 11月上旬 10:00 16:00 毎年10月 群生する「すすき」が10月から11月にかけて穂を出し125ヘクタールもの草原が黄金色に色づき幻想的な景色を作り出します。 1,000円 大人1,000円、小人無料(小学生以下) 一般社団法人東伊豆町観光協会 0557-95-0700 一般社団法人東伊豆町観光協会 稲取細野高原 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取 伊豆稲取駅より細野高原までタクシーで15分 あり https://www.hosonokougen.com/
223018 4 静岡県 東伊豆町 ほたる観賞会 熱川温泉〜奈良本けやき公園〜 ホタルカンショウカイ アタガワオンセン〜ナラモトケヤキコウエン〜 5月下旬 6月上旬 19:30 21:00 毎年5月 日常の喧騒から離れ、美しい自然の中でほたるを観賞する贅沢な時間を過ごしませんか? その輝きによって心を癒しリラックスさせてくれます。都会の喧騒から逃れ、心を落ち着かせたい30代の女性にぴったりです。 奈良本けやき公園は、四季折々の美しい景色で有名な観光スポットです。 「ほたる観賞会」では、美しいほたるの飛び交う光景を楽しむことができます。 熱川温泉旅館組合 0557-23-0174 熱川温泉旅館組合 奈良本けやき公園 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本50-1 あり https://atagawa.net/index.php/topic/home_ja
223018 5 静岡県 東伊豆町 ほたる観賞の夕べ ホタルカンショウノユウベ 6月上旬 6月中旬 19:30 21:00 毎年6月 幻想的なほたるの舞、神秘的な美しさ。 都会の喧騒を離れ幽玄なひとときをお過ごしいただける「ほたる観賞の夕べ」。 会場では「ほたる観賞」の他「ちょうちんウォーク」や「ほたる市」で賑わいます。 300円 300円(ほたる育成期) 一般社団法人東伊豆町観光協会 0557-95-0700 一般社団法人東伊豆町観光協会 大川竹ヶ沢公園 静岡県賀茂郡東伊豆町大川846-9 あり https://www.hosonokougen.com/