R05(決算関係)島田市病院事業_キャッシュフロー計算書.csv
令和5年度 島田市病院事業キャッシュ・フロー計算書
(令和5年4月1日から令和6年3月31日まで)
(単位:円)
1 業務活動によるキャッシュ・フロー
   当年度純利益 △ 1,320,365,032
   減価償却費 1,557,524,558
   有形固定資産除却費 4,177,722
   長期前払消費税償却 156,493,399
   補助金に係る長期前払消費税の償却に係る収益化 △ 413,027
   退職給付引当金の増減額(△は減少) △ 204,256,052
   賞与引当金の増減額(△は減少) 37,594,000
   法定福利費引当金の増減額(△は減少) 217,000
   貸倒引当金の増減額(△は減少) 4,013,000
   長期前受金戻入額 △ 40,602,836
   受取利息及び受取配当金 △ 20
   支払利息 88,996,147
固定資産売却益 0
   たな卸資産の増減額(△は増加) △ 5,646,564
   未収金の増減額(△は増加) 63,301,902
   未払金の増減額(△は減少) 124,296,524
   前払費用の増減額(△は減少) 11,983,815
   預り金の増減額(△は増加) 287,666
   小計 477,602,202
   利息及び配当金の受取額 20
   利息の支払額 △ 88,996,147
   業務活動によるキャッシュ・フロー 388,606,075
2 投資活動によるキャッシュ・フロー
   有形固定資産の取得による支出 △ 3,607,587,220
有形固定資産の売却による収入
   一般会計からの繰入金による収入 675,928,628
   国庫補助金等による収入 45,281,400
   長期貸付金返還金による収入 10,800,000
   長期貸付金による支出 △ 78,600,000
   投資活動によるキャッシュ・フロー △ 2,954,177,192
3 財務活動によるキャッシュ・フロー
   建設改良費等の財源に充てるための企業債による収入 1,060,100,000
   建設改良費等の財源に充てるための企業債の償還による支出 △ 831,799,569
   企業債の償還に係る一般会計からの繰入金による収入 330,105,276
   リース債務の返済による支出 △ 2,024,284
   財務活動によるキャッシュ・フロー 556,381,423
  資金増加額(又は減少額) △ 2,009,189,694
  資金期首残高 4,432,966,868
  資金期末残高 2,423,777,174